上田一輝|Ikki Ueda

「東南アジア」「海外旅行」「マーケケティング」を中心に発信。ベトナム・ハノイのマーケター/留学・海外大学進学のコンサルティング/旅人

本音を共有することで見えてきた事

ベトナムハノイに住み始めて約6ヶ月ほどが経過しました。これまで私はオーストラリアとシンガポールに滞在しましたが、ベトナムの方がより濃い時間でした。

これは途上国ならではのトラブルや問題がある一方で、刺激や楽しさがあるなど、さまざまなことが短いうちに起こったと感じています。現時点の結論としては、ベトナムはマーケット的にも面白くて成長感がある国です。

実際に今まで住んだ国でもっとも日本人に対してフレンドリーな人たちが多いなと感じました。というのもベトナム国内の日本語学習者が多く、日本に対しても親近感を感じている若者が一定数いるからです。

ベトナムでの日本語学習者の総数は16万9582人となっていて、世界でも6番目に多い人数となっている。

2021年度 海外日本語教育機関調査|国際交流基金

2022年末時点での在日外国人の総数
(1)中国 76万1563人(+4万4957人)
(2)ベトナム 48万9312人(+5万6378人)
(3)韓国 41万1312人(+1457人)

*カッコ内は対昨年の増減数

令和4年末現在における在留外国人数について|出入国在留管理庁

しかし、ハノイで見てみると想像していたよりも、住む上で課題も見えてきました。それは「空気汚染、天候不順、日常化した交通渋滞」となります。

初めにお伝えしておきますが、ここでのハノイについての言及は一個人の味方にすぎません。

実際にハノイに住んでみるんで見て、過去数年で空気汚染が深刻化しており、街中を歩くときやバイクに乗る時はマスクが必要になります。主に冬季は日中曇っていることが多く、晴れの日が少ない印象です。

また、平日のラッシュアワー時を中心に交通渋滞が日常化していて、道路から歩道にバイクで移動する人がいるくらい混み合っています。

画像

これは外国人のみならず、現地人も同じように感じており、社会課題となります。

ちなみに、もう一つのベトナムの大都市といえば、ホーチミン市になります。(ハノイよりも状況は良いようですが)ホーチミン市でも空気汚染が深刻であり、交通渋滞も日常化しています。ただ、こちらの天候は常夏で、快晴の日が多いため、過ごしやすい環境です。

余談となりますが、ベトナムの地方であるとこのような課題はなく、自然豊かで空気も綺麗です。私はまだ訪れたことがないですが、多くのベトナム人は住みやすさい都市として中部のダナンをおすすめしてくれました。

私はハノイに住み始めて、少しずつ先ほどの課題を感じ始めて、ストレスを感じるようになりました。最初はあまりこのことを口にせずに、順応しようとしていました。次第に気がついたことは、自身に適応できる事柄とそうでないものがあることです。

例えば、私は二輪バイクを運転することに対して、もともと抵抗がなく、ベトナムの道路でも難なく適応できました。もちろん、渋滞の道路で長らく立ち往生することは別として(笑)。

しかし、自身にとって空気汚染や天候不順はどうしても適応が難しかったです。というのも直近3年ほどはシンガポールに滞在していたこともあり、年中晴れる環境にいたことも影響しています。

画像

もともと私は本音で話すことを重要視していたため、そういったことも周りに話してみることにしました。もちろん、社会課題に対して何か変革をもたらすことは簡単ではないので、何かしたいというわけではないです。

そうすると面白いことに、意外と多くのベトナム人も同じことにストレスを感じていることが分かりました。

その中のベトナム人女性の友人にそれを共有すると、「ベトナムではもっと住みやすいところがあります。今度試しに自分の田舎にある故郷に遊びに行かないか」と誘いをもらいました。

その友人は大学卒業後にハノイに働きにきているけど、特有の環境(空気汚染や騒音)にどうしても馴染めていなかったそうです。また、これまでその課題を打ち明けられる機会が少なく、胸の内を共有できたと喜んでいました。

周りに心の声を共有することで、それに共感してくれるかどうかが初めてわかると改めて実感しました。

私の理想としては、日本か海外に関わらず自身の住みたい場所に住んで自由度の高い生活をすることでした。そのため、ベトナム国内の色々なところに観にいき、視座を広げにいこうと思ったきっかけになりました。

正直なところ、ハノイは多くの歴史のある街で景観も綺麗な街だと感じています。ただ、ずっとここに住みべきかという問いについては、どこか違和感を感じていました。今回の例を通して自身の中で感じたことや問題点などは、周りに共有してみる異ことで、次に取るべき行動が見えてくると実感しました。